ABOUT weBoard
CONCEPT
weBoardとは?そのコンセプトとは?
「幸運とはチャンスに対して準備が出来ている事である」
全ての人は面白い、魅力的で何処かが必ず違う、価値がある。人には価値があり全くといって同じ価値観、同じ考えで人生を送っている人はいない。だからこそ面白いのである。人と出会い、人という最高のストーリーに触れ自分が変わり、成長できる、それが自分を支える財産となる。
スポーツによって生まれていく出会い、人を知る事で人生が今よりもっと楽しめる毎日。そんな中で夜な夜な繰り広げられる話の尽きないNBAトーク、それを彩る感動話や愚痴、色んな楽しい話が想像性を膨らまし、多くの事が見えてくるはずだ。
「バスケットボールを通じて出会い、あなたの発信するFrameがデジタル上で飾られる。」
出会いの無い人生はこの世に存在しない。私たちLayupshotはそんな素敵な出会いの場を少しでも広げることを夢見て、”weBoard”と名付けられた電子掲示板スペースをご提案します。ミュージアム内に特設された限定ギャラリースペースにあなたの心のメッセージを掲載してみませんか?これらのスペースはオリジナルFrameで飾られ、展示され、”Layupshot”に来館される様々な人々の出会いのはじまりとなることでしょう。
「weBoardはあなたの願いと誰かの希望を結び付ける。」
誰かと出会いたい、誰かを支えたい、これらが実現したときの爽快感、居心地のよさ。こんな誰もが思い描く素敵な出会いを実現させるのが”weBoard”です。この人と出会い、この先どんなすごいことが待っているのか?そんなワクワクが詰まっているのも”weBoard”です。私たちLayupshotはより良い空間をデジタル上で表現することを第一とし、プライスレスなweBoardというスペースを最大限に快適にすることをお約束します。どうか出会いのはじまりである館内の旅へとお出かけになり、weBoardを使って楽しい出来事を期待できる美しい空間を体験してみてはいかがでしょうか?いくつもの出会いが重なって自分の豊かな未来につながっていく・・・
ORIGINAL FRAME
オリジナルFrameとは?その選び方とは?
LayupshotではweBoardを飾る4種類のFrameを用意しております。Sprout(スプラウト)、Rising Star(ライジングスター)、Almost(オールモスト)、Champion (チャンピオン) と名付けられたこれらのFrameはそれぞれ明確なコンセプトを持ち、私たちの強い願いが込められています。
Sproutは未来を担い、無限の可能性を秘めた、大切に育てなければいけない存在です。また、Rising Starは輝きに満ち、すぐれた能力を持ち、人々に希望を与え現役で時代をリードする存在です。Almostは人気者で、注目されていて、実力も兼ね備えた多くの人々の記憶に残る存在です。最後のChampionは幾多の戦いを勝ち進みつかんだ最も美しいものです。獲得するのが非常に困難で、最高の名誉です。NBAで言えば唯一チャンピオントロフィーを獲得出来る存在です。
これらのコンセプトのもとにそれぞれの素材が厳選され、ターゲットとなるお客様を選びました。
1. Sprout
Wood Frame (木製) です。小中高生およびその父兄・指導者向けです。チーム紹介、試合結果、メンバー・対戦相手募集などにご利用ください。未来を担う若い力を応援いたします。また指導者の方はコーチングや教室のオファー等も可能です。
(投稿例)
2. Rising Star
Bronze Frame (銅製)です。現役プレーヤー向けで、自分のプロフィールや活躍などを掲載するのに使えます。あなたのバスケットボールライフを存分にアピールしてみませんか?常にバスケットボールを始め様々なスポーツを身近に楽しんでおられる貴方。
(投稿例)
3. Almost
Silver Frame(銀製)です。一般の方向けです。好きな選手への想いや自分のアピールをしてみませんか?バスケットボール仲間を募ったり、トーク仲間を探すことも魅力でしょう。あなたが持っているNBA選手のジャージもどしどしご紹介ください。あなた自身が求め、伝える発信していく貴重な場所です。
(投稿例)
weBoardを購入すると、これらのFrame内をあなたのスペースとして自由に活用できます。好きなチーム、選手のジャージを選び、所属チームのメンバー募集、自らの活躍、好きな選手への想いを美しいギャラリースペースのFrameに飾りましょう。
HOW TO USE
weBoardを利用することであなたの発信するオリジナルフレームがデジタル上で飾られます。活用方法はあなた次第。バスケ仲間探し、試合結果の報告、コレクションの披露等可能性は無限大です!
-
GET WEBOARD
- weBoardアカウントを収得しよう!
- Layupshotミュージアム館内から好きなチームと選手を選ぼう!
- Sprout、Rising Star、AlmostそれともChampion!?Frameを選んでweBoardをゲットしよう!
※フレームについてはABOUT weBoardをご参照下さい。
※現在数量限定でSprout weBoard完全無料キャンペーン中です。 -
POST WEBOARD
- あなたのメッセージをweBoardへ投稿しよう!
- 自分のホームページへのリンクも貼り付けてコンテンツを充実させよう!
- あなたの思い出やコレクションがフレーム内に飾られます!
※投稿はLayupshotの承認の後掲載されます。
-
FIND WEBOARD
- 他のユーザーのweBoardを探してみよう!
- 検索ボックスにキーワード、投稿地域、ユーザー名やFrameの種類等をタイプしてみよう!
- あなたが気になる投稿は見つかりましたか!?
※ChampionのweBoardはLayupshotトップページでもフレームが紹介されます。
-
COMMENT ON JERSEYS
- 選手のジャージにコメントしたい!
- weBoardへログインするとLayupshot内のジャージへコメントすることも出来ます!
- このJerseyが着用された当日試合会場では…。あなたしか知らない情報等ドシドシコメント下さい!
※コメントはLayupshotの承認の後掲載されます。
-
VISIT CREATIVE BASE
- 実際に自分の目でリアルJERSEYを見てみたい!
- LayupshotではWEBミュージアムのみならず、実店舗(Creative Base)へ来館することも可能です!
- フォームから訪問の予約をしてみよう!
※実店舗(Creative Base)への訪問はChampion weBoardのユーザーに限定されています。詳しくはSHOP INFOをご参照下さい。
weBoardの仕組み
1. ご契約について
契約期間はすべてのFrame共通で183日となります。期間中にweBoardへ投稿して頂きまして、こちらで承認すると公開となります。契約期間中は何度でも投稿内容を変更することが可能です。詳しくは後述の「ご投稿方法について」をお読みください。契約期間が満了すると自動で契約が解除され、投稿が削除されます。ご不明な点がございましたらお手数ですがcontact@layupshot.comまでご連絡ください。
2. ご購入・お支払い方法について
ジャージの各個別ページにweBoardへのリンクが設置されています。リンクをクリックしてください。5つのFrame(電子スペース)が備えられたページへたどり着きます。未だ購入がなされていないFrameをクリックしますとそのスペースのweBoard商品ページに移りますので購入の手続きへとお進みください。一度購入された枠のキャンセルやFrameの変更は出来ませんのでご購入の際は内容の確認をお願いいたします。
既に購入がなされたFrameは購入することが出来ませんのでご注意ください。先述の5つのスペースのページにおいて、Frameの購入・投稿がなされていた場合はクリックをするとweBoardの個別ページへと移ります。weBoard のFrameスペースはLayupshotミュージアムに関連していますので販売数に制限があることを予めご了承ください。以後、ミュージアム内の個別ページが追加される度に提供できるweBoard Frameスペースも増設されます。
weBoardの価格は商品ページをご参照ください。原則としてご指定Frameで183日分の掲載期間を先払いでお支払い頂きます。例外としてChampion Frameの初回は30日分の料金のみ頂き、その後30日ごとに同額お支払い頂きます。お支払いの時期がまいりましたら定期払いのご案内メールをさせて頂きます。なんらかの理由でメールが届かないようでしたら、大変恐縮ですがcontact@layupshot.comまでお問い合わせください。尚、最終回は33日の期間へのお支払いになりますが料金に変更はございません。
お支払いは共通で、PayPal(ペイパル)を通したカード決済をご利用頂きます。あわせて特定商取引に関する表示もご確認ください。
3. ご投稿方法について
weBoard商品をご購入直後にweBoardへの投稿が可能となります。投稿にはmyBoardのページより編集画面へとお進みください。原則として投稿は公開前・後を含め何度でも編集可能ですが、公開には必ずこちらの承認が必要となります。後述の「ご投稿の承認について」をお読みください。以下投稿できる内容と詳細な説明になります。
(i) 画像: 投稿の視覚的な補佐となる画像をアップロード頂けます。投稿内容と関連が薄い、もしくは判りづらい画像のアップロードはお控え下さい。第三者の権利を侵害するような内容の画像もご遠慮ください。尚、画像のアップロードがなされない場合は、こちらで用意しました画像が掲載されます。Frameに合わせて4種類の画像をご用意しております。画像の最低サイズはピクセル数で452×340、最大のファイルサイズは5MBとなっております。(ii) タイトル: 投稿のタイトルをご記入ください。
(iii) 本文: 投稿の本文をご記入ください。
(iv) URL: 投稿者ご本人様のホームページへのリンク等、投稿の補佐となるWEBページへのリンクをご記入下さい。ご投稿と関連が薄いページへのリンクはご遠慮ください。
(v) URLタイトル: 上記URLへのリンクのタイトルをご記入下さい。
(vi) 投稿地域: 国、県(日本国内への投稿のみ)をご選択頂けます。
(vii) その他の検索キーワード: さらに詳細な投稿地域やその他検索の助けとなるキーワードをご記入ください。
(viii) オプション: 募集・引き受けます・告知・プロモート・その他の中からお一つご選択頂けます。これらはキーワードとして検索の対象となります。
4. ご投稿の承認について
投稿がなされてから公開に至る過程でこちらで内容の確認をさせて頂きます。これは不適切な投稿を防止し、皆様に快適にweBoardをご利用頂くためです。大変恐縮ですが、不適切と判断された投稿へはこちらから修正のご案内メールを送らせて頂きますのでご協力のほど、よろしくお願いいたします。
投稿の承認日はおよそ10日に一度となります。実際の承認日は以下のカレンダーをご確認ください。承認日に確認の対象となるweBoardは前回の承認日までに投稿されたweBoardとなりますのでご注意ください。
※例えば10/01と10/10が承認日である場合、10/10日に確認・公開されるのは10/01日までに投稿されたweBoardとなります。よって厳密な掲載期間は183日より少なくなることをあらかじめご了承ください。
公開後、weBoardを再編集される場合再度承認が必要となりますのでご注意ください。
承認日カレンダー
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
5.ご掲載について
公開後以下のページで投稿を確認することが出来ます。
(i) 5つのweBoardが並べられたの公開ページ: ジャージの各個別ページよりweBoardのリンクをクリックすることでページが表示されます。(ii) weBoardの個別公開ページ: 個別ページにあなたの投稿の詳細すべてが表示されます。
(iii) あなたのweBoard一覧ページ: あなたが保有するweBoardがすべてリストアップされるページです。
(iv) キーワード検索のページ: 公開されるとあなたのweBoardはキーワード検索の対象となります。
(v) Champion Frameを購入された方は、得点としてLayupshotのトップページにもweBoardへのリンクが貼られます。時間で他のChampion Frameとリンクが入れ替わることをご了承ください。
6.weBoardの再購入について
weBoard掲載期限まで残り30日になりますと再購入のご案内メールをさせて頂きます。この期間は、現購入者様を優先させて頂くために、ご本人様以外該当のweBoardの再購入が不可能となっております。掲載の継続をなされたいお客様は再購入の手続きへとお進みください。尚、ご案内メールには再購入の手続きに必要なページへのリンクが記載されています。再購入にはこのリンクが必要となりますので、もしメールが届かない場合は大変お手数ですがcontact@layupshot.comまでご連絡ください。
再購入の際はFrameの変更が可能となります。Frameを変更されたお客様で、旧掲載期間が終了してもフレームに変更がなされない場合は、大変恐縮ですがcontact@layupshot.comまでご連絡ください。